昨日の夜の部はクリスマスが終わったので、久々の黄色いTシャツ。
シューズもインソールを入替えてライムイエローを履きました。
「年末最後のレッスンなので、1回切りのシンプルなコリオで汗をかいてください」ということでしたが、足は充分な細かさ。
面替えがほとんど前後だけだったのが少しは易しめ?というくらいで、シンプルではなかったです。
ピッチも速かったし汗は充分以上に出ました。
昨日ちょっと思ったのは、解説が丁寧になったこと。
最近難度上げ目で、通し中にサクッと展開を増やされると、しばしば「何やったの?」と見落とし聞き落としに慌てることがありましたが、正面に戻してパーツだけ練習。
それだけで、ずいぶんスタジオ内が揃います。
疑問点ゼロ、楽しくたっぷり通して、気持ち良い最終レッスンになりました。
月曜夜の部は開始が遅すぎて夏でも億劫になることがありますが、この時期は暮れるのが早くてすっかり深夜の気分です。
寒くて、氷雨でも降っていようものなら、本当に休みたくなりますが、レッスンそのものは月曜のこの時間が一番楽しい。
昼間の通いやすい時間帯ばかりにレッスンがある人達は羨ましいですが、この時間だからこそできる内容でもあります。
来年もついていける自分でありますように。