昨日の夕方届いたミカノの赤ティー。
今期カタログの商品は10月に注文しましたが、友達の注文待ちで送料考えてこれ1枚注文しないでいたら、11月に一度在庫切れ、慌てて注文したものの3月入荷に。
その後、1月入荷とか二転三転、一昨日突然発送しますとのメール。
クリスマス用だったのでクリスマス当日には間に合ってるんだけど、今日はレッスン無し。
個人的には間に合いませんでした。
もう1日早く欲しかった。
ミカノさんもコロナの影響で、売行き不振とか色々あったのでしょう。
年2回のカタログ発送時、今や在庫している商品は半分程度?
ほとんどが「入荷待ち」という形の受注生産になっているみたいです。
在庫していたものも量が少ないようで、今回みたいにあっという間に捌けてしまうことも。
ミカノさんでも売れ行きが読めないのでしょうか。
流石に、赤ティーはクリスマス過ぎてはキャンセルになるかもしれないので、他に先行して生産してくれたのかも。
赤は普段あまり着ない色。
ただ、以前はフル仮装ばかりだったクリスマスレッスンも仮装対象にならない方が多くなって、「色だけクリスマス」ばかり。
コスプレ衣装の代わりに赤いスポーツウェアがたくさん必要になりました。
シューズは、例のミズノの新作が好評でした。
医療用インソールにもぴったりで履きやすく、買ってよかった。
CW-Xは赤が2枚あるので回せましたが、赤の羽織はナイキのジャケットが素材的に寒く、Tシャツに至っては全然足りず。
それにクリスマスカラーの赤は特有の赤なので、寄せ集めて色が合うのは意外に難しいです。
来年のクリスマスもエアロ人生が続いていると信じて、年間通じて赤ティーや赤のあったか羽織を探しておかないと、その時期になって慌てます。
さあ、これから庭。
日中無風で寒くないのも、今日でオシマイ。