うちの夫、優しい友達の言い方なら「立派な体型」。

私に言わせれば超メタボです。


テニスは週4行っていますが、大人のダブルスなんて、うまくなればなるほど動かない。

ゲームも勝てば良いので無理なボールは取りに行かないし、とにかく運動量の少ないスポーツです。

運動でカロリー消費しないなら食べる方で注意すれば良いのに、これまた甘党で自制できない。

毎日朝食後にアイスクリーム食べながら「これっぽっち」なんて言っているようじゃお話になりません。

もう言ったって不機嫌に黙っちゃうだけだし、数値が悪くならないおデブなので一切言わなくなりました。



でも、着るものだけは本人が困る。

なまじ背があるので、着られるサイズがありません。

テニスウェアはメーカーのカタログでもLLまでしか無いし、ショップではS〜Lしか置いてなかったり。

お気に入りだったウェアもキツキツなので裂けちゃったりして、何回「ママのリフォーム」に出しに行ったか。

ここしばらくはスポーツショップへ行く都度、気に入ってもサイズが無くて、怒って帰ってくる。

ネットで見つけたのを「買っておいて」と頼まれたのも、直近4回のは入らなかった。

試着する前にタグを取るから返品もできず、本人は不機嫌なので文句も言えず、ホントに嫌になります。


とうとう「買いに行かないと着るものが無いから、ありそうな所を探して」と言い出して、大きいサイズ専門店へ行くことを承知させました。

テニス専用のウェアはありませんが、カジュアルウェアのウインドブレーカー上下はあったはず。

無駄足はイヤなので、サイズ的に確実なところじゃなければ付き合いたくありません。



スポーツショップじゃないのでつまらなそうな顔をして付いてきましたが、行ってみたらさすがにありました。

パンツは夫のサイズが一番下。





私はミズノがシルエットがきれいに出ていてオススメでしたが、今までアディダスとフィラを着ていたので、ダークグレーのフィラが良いそうです。

ついでにもう一枚くらい買っておけば良いのに、相変わらずその素材は着ないとかミズノはイヤとかこの色はイヤとか、勝手なことを言ってる。

そういうことは痩せてから言いましょうむかっ


ここ、前にネットで見つけて私ひとりで見に行って、「サイズがあった」と教えたことがあります。

でも、嫌がって行かなかった。

別に、サイズタグを人に見せて着るわけじゃなし、着た感じがきれいに着れているほうが太って見えません。

今日も、上は下よりワンサイズ大きくさせました。

上下同じでいいと言っていましたが、1つ上げるだけでずっとスッキリ見える。

ホントに、何でサイズ表示にこだわるかな。

ともあれ、これでしばらくはネットで無駄な買物をしないで済みます。



行く途中に見つけた園芸店へ帰りに入ってみました。

買物できてご機嫌な夫が寄ってみればって。


あわよくばブランドパンジーがないかと思いましたが、メジャーどころは無かった。

(超人気店ブランドパンジーは、大きい園芸店でも買い負けして仕入れられないことがあるそうなので、ハナから仕入れるつもりは無いのかも)




でも、品質が良くて安い。
地元花卉農家からの直接仕入れかな?
いつも行く園芸店では380円のリーフ類が、だいたい250円くらい。
すごく小さい葉っぱのヘリクリサムを1つだけ買ったら、税込み価格でした。
3割くらい違うので、近かったら毎日来そうです。


少しずつですが庭木や庭石もあり、園芸資材は軒下に、店内では切花も。

家族経営の古いお店のようでした。

こういう丁寧な売り方をする園芸店は新興住宅地には無いので、近くに来たらまた覗いてみたい。


半日潰れましたが、ヘリクリサムは収穫。

早速隙間が気になっていた玄関前の花壇に植えました。

まだ隙間はありますが、育ってくれば盛り盛りになると思います。