土曜エアロ2、今週は1ブロック目と3ブロック目が新しくなっていました。
1はカウントにちょっとクセ有り。
難度を上げるために意図してそうしたそうですが、慣れれば流れます。
3ブロック目は手付きのシンプルコリオ。
手より最後の2度足で逆になる人が多かった。
通しもたくさんできて楽しかったです。
今週から定員が20人増えましたが、12人分空いていました。
コロナのせいもあるかと思いますが、前から「あと10人入れてくれれば」とみんな言っていたので、想定内の空き方です。
なまじ20増えたばかりに、混み方がマダラで、予約ポジに悩みます。
来週は代行。
超シンプルコリオのイントラさんとの記憶があるのでどうしようかと思いましたが、ジム活後にゆっくりシャワー浴びてワクチン接種に歩いて行けるタイムスケジュールなので、取ることに。
今日は隣とくっつきすぎていたので談合して間を1つあけたのに、それを承知で別の会員が空けたポジを予約。
文句言えないんだけど、お互いに動きにくいじゃない
美姿勢ワークアウトも、復帰2回目で少しずつ戻ってきたかな。
体幹トレーニングの「フィッシュ」も、今日はピチピチのお魚さんになれたかも。
こちらも来週は代行。
誰のレッスンでも、地道に頑張ろう。
今朝はかなり涼しかったですが、午後になって暑くなってきました。
来週は酷暑が戻ってくるそうですが、明日は?
午後のエアロなので午前中に庭仕事するつもりでしたが、今日やっておいた方がラクかな?
お隣さんとの境界付近、庭の隅のひょうたん池で培養されてるボーフラのせいで藪蚊がすごい。
毎度、魚を飼わないなら潰してほしいと思うんですが。
大量に藪蚊スプレーを撒いてからじゃないと近寄れないので、ついほったらかしになります。
境界のヤブカラシが繁ってきたので、タネを付ける前に刈らなくちゃ。
ツル性雑草は、根っこはあちらで繁るのはこちら…なんてこともあるので、雑草とはいえ、処置の仕方に困ります。