お昼前からまた照ってきて、今日1日遅れたら母の紫陽花やクレマチスが枯れてしまうかもと、先ほど行って持ってきました。

やっぱり紫陽花はしおしおに。

斑入りの葉がきれいな紫陽花なので枯らしたくなかったし、クレマチスは母が自分で選んだ最後の鉢物です。



帰りにジムに寄って、これからエアロ。

駐車場で休憩中です。

屋根付きのスペースにとめられて無料って、有料駐車場にとめざるを得ない方達と比べるとどれだけ恵まれているかわかりました。


昨日の土曜エアロ2は散々なデキで、慌てて修整しながら動いていたせいか右足を傷めたみたいです。

帰宅後にちょっとお昼寝して、立ち上がろうとしたらふくらはぎの内側がズキンズキン。

夜のzoomレッスンはビデオオフのつもりでしたが、見学に。

今回のはこのところのコリオの中では難しめだったので、ビデオオンで強行しなくて良かったです。

見学なら画面をガン見できますが、後ろ向きがけっこうあったので、参加してたらオタオタしてたと思います。


今日のエアロ2はシゴキエアロ。

手抜きしても限界があるので休もうかとも思いましたが、少しずつでも戻していかないと。

母の急な衰えは、長年のお散歩習慣をやめてしまったからと思います。

4年前まで毎日4キロ歩いていた人が、弟の3回忌が終わったあたりから気力が失せて、「今日はやめる」ばかりになりました。

足腰の衰えと共に免疫力が下がり、認知機能も落ちてきた気がします。

運動習慣は続けることが大事です。