祝日も私は変わらず親の支援。

さらに今日は夫付き。


バラブロガーさんが教えてくださった雨樋トレリスが家に届いたので、持ってきて取付けしました。

色はグレーのトーンが合わせてオーダーしたかのようにピッタリ。

やはりアイアン製は上質感あります。

取付け方法が麻紐っていうのだけがちょっとちゃちですが、簡単に撤去できるというのもガーデニングには良いのかもしれません。



下に置いたクレマチスの花が終わったら、半分切って鉢増しし、トレリスに誘引する予定です。

母の庭の方もバラは遅い。
まだ開花前で、新緑の庭です。



10年以上前に頼まれて植えた柚子「多田錦」。
今まで一度も実が成らず、去年植木屋さんを頼んだ時は抜根も考えましたが、今年は蕾がたくさん付いています。
成る?
成らないと伐るよ。



バラの一番開花はたぶんゴールドバニー。
下の方は木質化してステムもシュートも出ないし、高い位置でもブラインドも多かった。
ブラインドのステムを切ってしまうと光合成する葉が不足しそうなので今のところ残してありますが、年度内の植替え候補。最後の花になるかも。


花壇のビオパンは徒長してきていますが、入替えは日曜以降。
今きれいなのは、春になってから補植に植えた、ネモフィラとクリサンセマム・ムルチコーレくらいです。




今日は夫がいるので、母に頼まれていた雨水桝の土の掘り上げもしました。
ミミズがいっぱいいて気持ち悪かった。
腕の届く深さまで掘って、土嚢袋いっぱいくらい。
廃土は今や一番の難物廃棄物。
始末には本当に困ります。
今回は裏の細い植込み場所に捨てましたが、そろそろ捨てる場所が無くなってきています。


あとは2階のLDK、布団用の納戸、寝室のクローゼット、屋根裏収納の不用品の量の下見。
夫も私が不用品整理できると思っていて、私が有料で頼むというのを「そこまでしなくても」と言っていました。
見てもらわないとわからないのでと連れてきましたが、見たら即、業者を頼むことに同意。
でしょ。
現実を見れば、無理とわかるんです。

頼むにしても、捨てられる物を捨てて、要るものは別にしてから…の話なので、まずは不用品整理。
燃えるゴミも大量だと母には出せないので、来るたびに少しずつ持って帰り、うちで出すしかありません。
向こうに住むつもりはありませんが、2階を物置きにしていて良いことは無いので、時間をかけてもやっていかないと。

母と夫と両方いると、何でこんなに疲れるんだろう。
雨が降り出してきたので、洗濯物を理由に早帰り。