今週水曜は母のメンタルのコンディションが良くなくて。
雨天の日と気温の高過ぎる時期が悪くなる傾向です。
行ってすぐから揉めっぱなし、愚痴ブログを書きかけましたが、クラブの会費改定メールでそれどころではなくなり、途中で放置。
2日もあけば怒りも収まり削除、書くだけでも発散できているのを感じます。
そのままアップしちゃう時は申し訳ありません。
どうぞスルーを。
今日は好天なのでメンタルはしっかりしていました。
まずまず仲良く過ごせて、定時にホームへ。
金曜はヨガとステップ1。
ヨガはキツかった。
イントラさん、疲労骨折でビッコ引いてた時、ヨガは平気と言っていたけど平気じゃなかった?
復帰したら前よりハードです。
レッスン前は肌寒くて羽織物を着ていましたが、立位で背中にびっしょり汗をかきました。
ステップ1は再来週から定員緩和、「静的レッスン」のポジを使うようになります。
今日の私のポジは動的レッスンのポジマークと2枚並んで貼ってありますが、周辺はだいぶズレる。
周囲のポジマークを意識していたら、床移動の時に両脇のポジマークを踏んでました。
…ということは、台を置かれたら動けなくなるということです。
前からステップは整列でとお願いしていますが、コロナ対策なのでとスルー。
静的レッスンの定員なら整列しても人数的には変わらない。
無駄にデッドスペースができるようなポジマークは、今度こそ変更してほしいですが。
スタッフはステップの動きを理解して貼っているわけでは無いので、なかなか検討してもらえません。