運転するだけなら人のクルマでも代車でも問題は無いのですが、運転以外の機能については今度のは新しすぎて未だに慣れず。

既に10日も乗っているのに「情報画面」の方は一向に使えていません。

 

しかも、半導体不足のあおりをくって通常のナビ設置が間に合わず。

仕方なく「スマートデバイスリンク」というのを使ってみようとしましたが、そもそもそのアプリをインストールできません。

何度やっても「DF-DFERH-01」というメッセージが出ます。

PCで解決方法を検索してみましたが、再起動してもグーグルの更新が最新でもだめ。

ほかにグーグルアカウントの削除だの初期化だのともありますが、その辺になるとオバサンは怖くてちょっと無理です。

何しろ、スマホの設定は全部ショップでやってもらったほどなので。

スマホの方の「教室」で聞かないとダメ?


 

駐車時のピーピーだけはようやく解決。

過敏すぎるセンサーはオフにできないということでしたが、ミュートにできました。

ピーピー音が無いだけで落ち着いて駐車できます。

母の家の駐車場、左壁際10cm以下に寄せないと、奥に止まったヘルパーさんの自転車が出せません。


 

今は要らなくても人間は衰えるんだから・・・とサポート満載車でよいかと思いましたが、最新機能を自在に使いこなすには既に老化が進みすぎのようですしょぼん