アーチのカクテルの植替え用にアリュマージュを持っていきました。
私の車には積めないので夫のクルマを借りようと思ったら、運転手付きに。
行っても時間の使いようの無い人を連れて行くと、面倒くさい。
カクテル、夏剪定で葉の付いた上の方の枝を切ってしまったので丸坊主になっています。
秋の花が見られそうなら冬に植え替えますが、葉が展開しなければ10月頃に植替えようと思います。
根が動いているうちに植替えると活着が良いので、様子で判断するつもり。
今のところ、見込み薄です。
今年はなぜかレモンの開花が3回あったので、実の大きさも3種類。
大きい実が付いたままだと小さい実が育たないようなので、一番大きいサイズのを収穫しました。
数えたら62個ありました。
あと3分の2くらい残っています。
国産無農薬なので、毎年喜ばれてもらわれていきます。
母と夫と、それぞれに別のテレビを見ています。
私も庭に出るわけにもいかず手持ち無沙汰。
お昼過ぎたら帰ろうかな。