午前中の緩ヨガだけだった木曜日って、なぜか入眠が良く、早朝に目覚めてもすぐにまた寝られてお寝坊できます。
今朝も目覚めたら7:19で、すっきり。
交感神経のリズムが良くなるのかな?
長雨が明けてももう35℃超えの猛暑は戻らないと思っていたら大間違い。
昨日は36℃ありました。
雨の間より10℃以上高く、暑気あたりでだるくて、庭仕事はパス。
今朝は鉢の水遣りのみ、こちらに来ても水遣りのみ。
月初の施肥をやりそこなっていますが、バラブロガーさんの記事に夏剪定の2週間くらい前に施肥すると良いとあり、それなら間に合う。
粒剤散布と合わせ、この週末にはやらなくては。
母の庭の方は月初に施肥も粒剤散布もやりましたが、カクテルはもうどうやって剪定したら良いかわからない状態。
枝先しか葉っぱが残っていないので、普通に切ったら丸坊主。
葉っぱを残すなら全く切れません。
晩秋に植替えしようと思うので触らないで、このままにしておく?