昨日の午後、帰宅しました。
小さなごたごたはありましたが、まずまず平和に三泊四日が終わりました。
すごく疲れたけど「お正月太り」には縁のない家政婦生活だったので、それを良しとしよう。
今日からやっと通常生活が始まると思っていたら、昼に首相会見。
緊急事態宣言、出すなら年末年始の前にしてくれたらよかったのに。
どうやら9日あたりの再発出になりそうですが、今週はどう過ごせばいいのか悩みます。
たかだか人口10万の地元でも、先日は30人近い新規感染者が出て震えあがりました。
でも、近隣スポーツクラブでは感染者は出ていますがクラスターは出ていないし、ホームは今のところ無事。
春と違って感染防止には何を気を付ければ良いかはおおかたわかってきているので、年末の締めの日と何も変わらないんだけど。
バラブロガーさん方は三が日もバラ仕事だったようなので、誘引だけしたツルバラの葉っぱをむしったり枝先を切りなおしたりの作業をしましたが、30分で撤収。
真昼でも寒風が冷たくて頑張れなかった。
この調子だと、冬剪定が待った無しになるまでできないかも。
夜はエアロに行きたいな。