今日の午後から親の家にオサンドンしに行きます。
結婚した年の年末から宿泊を強要されて、毎年ストレス。
父が存命中はまだ良かったですが、亡くなって以降は夫と母のソリが合わなくて大変です。
母も意地悪するつもりはないでしょうが、普通にしていてもどうかと思うことを言ったりしたりするので、週3通っている私でも爆発することがあるくらい。

認知機能は年相応とのことですが、人間は大脳皮質が一番先に衰えるので、人への「配慮」はもうほぼありません。
普段慣れていない夫が切れるのも当然。

今年の年末年始は大晦日まで通所リハビリがあって、コロナ下なので家族のお迎え禁止。
年初は4日からで、カレンダー的には恵まれましたが、3日まで居るつもりと聞いた途端に夫は不機嫌。

お正月、高齢者を全くのひとりにしておくわけにもいかない。
母は三が日は当然居てもらえると思っているはずなので、早朝からの通いにするしかないかな。
ホントに憂鬱。

向こうはPCが無いので当然ルーターも無く、スマホも激遅。
アメブロも読めれば良い方です。
しばらくはお休み。
年内最後の愚痴でした。