今日はフルステのみで、終了後はあちこち。

2週間ほど前に夫に修理を頼まれたテニスウエアの上がり。


「コロナ対策」で営業時間短縮。
お直しに出しに来たときは開店前でお茶して時間潰し、今日は受取りに数人の列。
営業時間が短くなれば人は密になるのに、対策の意味がわからないむかっ

男性衣料、サイズが大きくてもスーツやカジュアルは割と簡単に買えるありがたい時代です。
今は普段着ばかりなので、ユニクロのお陰でサイズに困らない。
唯一困るのがテニスウエアです。
同じブランドでもゴルフラインよりテニスウエアは小さく、サイズ展開もLLまでなので、イマドキ傷んだウエアをお直しに出すことになりました。
ウエアのサイズが無いと怒る前に、真剣に痩せることを考えてくれないと。

待ってる間、気になったのは隣の和服屋さんのかわいい手ぬぐい。
1枚200円です。
お針が得意なら、マスク用にいくつか買いたいところ。



遠回りして日曜日に生花を買うホームセンターに回り、明日持っていく切花と多肉植物の土、ストック、花壇の補植用のパンジーを購入。
カンパニュラはもう買いそこねたようなので、植えるつもりだった場所にストックを。
ニュアンスカラーばかりで素敵です。


この色が気に入りました。
実際はもっと茶色っぽい。


明日は朝イチホームで午後のエアロ2の整理券を取ってから母の家。
ルート違いでホームセンターに寄れません。
代行レッスンのイントラさんが久しぶりの方なので行ってみようと思いましたが、日曜朝の整理券取りは大変あせる