昨日は7月最初のオンラインエアロ。
イントラさん、先月zooomが不具合だったのを業者さんにやり直してもらったそうですが、確かに今回は一度もフリーズ無し。
効果は歴然です。
縄文人の私と一緒にしては申し訳ないけど、年々新しくなるITの諸々、素人には手に負えない部分があります。
やっぱりプロはプロの仕事をしてくれる。
配信状況が良くなっただけでなく、手間をかけて設備を整えてくださったということは今月で終わりも無さそうなのが、何よりです。
昨日もお約束の楽しさでしたが、ひとつだけ寂しかったことが。
ビデオオンで参加の方がいなかった。
開始前のご挨拶の時はおひとりオンにしていらしたように思いますが、レッスン中に気づいたらいなくなられていて。
お水休憩の時に参加人数を確認したので、みなさんオフでの参加だったよう。
イントラさんにビデオ固定していますが、上部にほかの方の参加が見えるのが「みんなと一緒」感ありました。
大きい鏡が目の前に無い代わりに、小さくでも自分が見えると左右間違えてない確認ができて便利なので、これからもオンで受けるつもりですが、みなさんはどうするのかな。
あと、昨日は初めてヨガウエアで参加してみました。
ブロガーさんからラクだからとおススメでしたが、それこそ見たくないものをよそ様に見せるのはと躊躇してました。
でも、何回か受けているうちに人の着ているものなんか見ていないことが分かったので。
レギンス1枚穿きは動きやすくてすごくラク。
オンラインレッスンはヨガウエアに限ります
巷では「コロナ太り」が話題ですが、自粛中は無縁でした。
運動できないとストレスで食べられなくなる。
筋肉も落ちるので、むしろ一時的に痩せます。
これまでも、怪我や体調不良で2週間程度休むといつもそうだったのに、今回はクラブ再開後に運動できるようになってからが問題でした。
食べられるようになったのに代謝が大幅に落ちてる。
3週間で1キロほど増え、まだ筋肉じゃないので増えた量より太った感あります。
食べる量を減らすと消化器系の負担になるので、運動で少しずつ締めていくしかありません。
それでもマシンをやる気にはならないので、ヨガとオンラインエアロが頼みの綱です。