庭で水撒きを始めたら、ピンポン。

水の検針の人でした。

「水、使ってますか?」と言われたので外の水栓を止めましたが、「水漏れしてます」とのこと。

確かに量水計を見せられたらゆっくり回ってる。


すぐにいつものリフォーム屋さんに電話。

「たまたま近くに居ました」とのことで15分ほどで担当の男性が来てくれ、水回りを点検して水漏れ箇所を発見。

お風呂場とキッチンの分岐あたりでほんの少し水漏れしていて、音もしない程度ですが、早い発見で良かったです。

夕方までに作業スタッフを手配してくれるそうです。

お湯の管なのでそちらだけ閉めていってくれました。

午後も水は自由に使えます。


水漏れは大変だけど、まあ、古い家だから仕方ない。

それより、ほとんど家に居なかったここ3週間。

たまたま家に居たら検針の人が来て、直接水漏れを伝えてもらい、リフォームの担当者もすぐつかまった。

これはラッキーと思うしかありません。


作業は別の床下収納から入りそうなので、そっちも片付けておかなきゃ。

お掃除のきっかけになって、それもラッキー?