金曜以来買物していなかったので、開店直後を避けて朝のうちに行ってきました。

入口には例のごとく「マスクの入荷ありません」の掲示。

でも、アルコール除菌ジェルは1家庭1個の制限付きであるようなので、売り場に行ったら、これダウン



確かに入荷していましたが、25ml入り298円。
セリアのボトルに移した持ち歩き用はあるので、スルーしました。


3月のお彼岸前に、生花を買いに行った時に見つけたアルコール除菌スプレーダウン

この時は、数量制限はおろか「2本でまとめ買い割引」だったのに、次の週に行ったときは1本も無くなってました。

今もネットでは本体&詰替えで5千円ほど。

定価の10倍くらいです。

以前より使うので、1ヶ月もたたないうちに1本使ってしまいました。

無くなってしまう前に戻ってくればいいですが。




マスクはネットではそろそろ出てきたようです。

花粉症眼鏡もようやくセリアで買えました。

花粉症で使うのじゃなく、薬剤散布用です。

前のは、出してきたら樹脂部分が傷んでいて、捨ててから買いに行ったらコロナ需要で在庫が無くなっていました。

2ヶ月待ってようやくゲット。

次の散布からは眼鏡で防御できます。




食料品は普通にありました。

パスタが在庫切れしているスーパーがあったそうですが、棚が空っぽなんていう食料品はここではありませんでした。


生産現場が通常通りに回っていてくれるからこその豊富な商品。

そのために休めない職場もあるんだから、できることを協力。