全然小掃除する気にならないので、午前中は録画消化しながらYouTubeストレッチ。
午後も何にもやる気にならなくて。
他所はどうなのか、周辺のスポクラの対応を検索してみました。
大手は軒並み休館もしくはレッスン休止の延長。
22日までのところと月末までのところがありますが、いずれ月末までで足並みがそろいそうな気がします。
ゴールドは休まず通常営業していますが、万が一にも大事になったら株主訴訟もあり得るので、弱腰も責められないかな。
唯一、ジョイフィットが週明けからレッスン再開の決定。
レッスン前にヘルスチェックシートへの記載が求められ、人数制限もあるようですが、ABスタジオ両方の定員を合わせれば60人入れます。
普段の定員がわからないけど、例の2メートル間隔という基準?
YouTubeでこのところ見ていたエアロのコリオが良くて、ナマのレッスンを受けたくなっちゃった。
そのイントラさんがJOYFITに入っています。
まだ月初の自粛中にビジター問い合わせをしたら、店舗フロントからのレスがとても早かったのも感じよかった。
3月中に手続きすれば、キャンペーン入会もできます。
個人的にはまだ自粛すべきと思う気持ちが強くて迷いますが・・・ナマレッスン、行ってみたいな。
まあ、収束してから正規料金で入会すれば良いんですが。
周囲との距離とか換気とか言うなら、古巣ジムが一番安全。
ホームなら25人定員くらいの狭いスタジオですが、広い片面が丸々開口できる窓になっていて、寒いのを我慢すれば換気はカンペキ。
シニアの利用禁止中なので、多分5人程度の参加です。
どうするか、よーく考えて。