ホームは今日、今後の営業について会議をするらしいですが、ほかのクラブが続々と決定・告知しているのに遅い。

状況は日々刻々と変わっていくし、一度決めた会議の日程を早めることもできるでしょうに。

自社の信念で決定するんじゃなく、他スポクラの動向を見て「大多数」に準じようとしている?


コナミはスタジオレッスンを月末まで休止。

これは早かった。

オアシスはレッスンの「16日再開」を当面延期すると9日に発表。

東武は16日に営業再開しますが22日までレッスンは休止。


一方再開組は、

ジェクサーが16日から営業再開。

セントラルは11日から営業再開していて、レッスンは16日から。


メガロスとNASは月初の「16日に営業再開」告知以後の告知無し。



金ぴかさんはずっと営業しているし、古巣ジムも利用者限定で営業中。

古巣は、先月末に「子供の利用中止」を告知し、今月初めに「シニアの利用中止」を追加告知しました。

健康弱者の利用制限と同時に、昼間の利用者の大半を占めるシニアの利用が無くなれば「密度」が低くなるという効果もありそうです。


今日中にホームの発表もあるかな。

生殺し状態はストレスです。

大手はおおかた発表したので、どちらに付くにしても早く決定してほしい。

レッスン休止なら速攻休会、来週からは古巣へ行こうかな。