12月に雑誌「リンネル」の付録で大人気だったリトルミィのポケトル。
セブンショッピング限定品だったので販売数量が少なかったか、あとで、と思っているうちに完売してしまいました。
「ちょっといいかも」程度だったのに、買えないと「えー、残念」に。
アマゾンで探しても買い損ねたポケトルの方が可愛くて、残念で残念で。
そしたら今日、雑誌「スプリング」の付録でミルクフェドのポケトルが販売中とのブロガーさんの記事。
検索したらまたセブンネットショッピング限定でしたがまだ在庫ありで、さらに3月発売の雑誌「ステディ」ではまたセブンショッピング限定でリトルミィ柄のポケトルも
セブンネットショッピングは数年利用してなくて、すでにIDやパスワードの記録は残ってない。
PCが新しくなっているので、自動入力もできません。
ずっと以前に母が入院中、弟の夕食用にセブンミールを利用していたことがあったり、夫のnanacoカードを連携していた覚えがあったりで、誰の名義で登録していたかも記憶が怪しい。
ずっと変えていないPCのメールアドレスで登録しているので新規登録もできなくて、カスタマーセンターと7回もやり取りしてやっと再登録が完了しました。
大変でしたが、ポケトルの注文ができて良かった。
朝のコーヒーなんかはマグで6~7杯も飲みますが、日中の水分はそんなに飲めず、運動中でもポケトルの120ccくらいがちょうど。
いつも持ち歩いている350ccのポットはほとんど飲み残すし、重すぎてハンドバッグからこぼれ落ちることもしばしばです。
2本あれば別の飲み物を持ち歩けるし、ポケットに入るくらいなのでバッグから落とすことも無いでしょう。
今回の雑誌はどちらもセブンネットショッピング限定ですが、普通の書籍や雑誌はいつもアマゾン購入でした。
でも、1月のマーケットプレイス商品購入でショップから恫喝メールが届いて以来、アマゾンはご無沙汰。
セブンネットショッピングは店舗受取りじゃないと送料がかかるけど、家を出てすぐのところに店舗があるので別に面倒でもないし、むしろ配達指定時間帯の束縛が無くて便利です。
ほかにどんなジャンルの商品があるかわからないけど、セブンで調達できるなら今後はこっちでも。