「バラの家」さんの予約大苗で買い損ねた数品種。

実店舗に行った際、スタッフさんに現品で入荷する時期を聞いたところ、早いものは2月末からとのことでした。

もし入荷があるなら、予約大苗を受け取りに行くついでに買ってきたいところです。

でも、楽天市場のショップでは即納商品の更新は無く、直営サイトの方でも見てみましたが、やっぱりまだ。

予約大苗も暖冬と雨続きで圃場からの掘り上げが遅れているとのことだったので、予約分が済むまでは実店舗にも並ばないかな。


それでも即納でほしいものがあればとあれこれ見ていたら、「エブルアイスバーグ」という名のバラを発見。

「バラの家」さんでは圃場で試験を済ませたものは耐病性や耐暑性などの情報を合わせて表示していますが、表示のある楽天の方でも詳細な説明無し。

検索して調べてみたら、確実園さんで2016年に作出されたアイスバーグの一族でした。

開花した花の画像では、白いアイスバーグの花びらが少し多い程度に見えますが、確実園さんで大々的に販売していないのは色が地味だからとのこと。

これを導入して紹介していた「姫野バラ園」さんによれば、蕾がエブル(象牙)色で魅力的とありました。

あとはほかのアイスバーグと変わらなさそうです。

アイスバーグは現在白~バーガンディのバリエーションしかないので、黄色い色素は無いのかと思っていましたが、象牙色があるなら今後アプリコットなどの系統も出てくるかも。



今年はピンクアイスバーグとブラッシュピンクアイスバーグをお迎えする予定で、ブラッシュピンクの方の即納品が入るのを待っているところ。

我が家の庭のアイスバーグ村はあと2本でいっぱいの予定だったけど、もう1本植えられるかな。

やっぱりコレクションしたい~♪