今日は朝7時前に家を出て、5時過ぎに帰ってきました。
忙しかったけど、全部滞りなく済んで良かった。
特に内科受診では、専門医に当たってラッキーでした。
母が内科でかかっているのは脳梗塞の回復期にリハビリ入院した病院で、担当医は完全予約制の院長先生でした。
その方が2月に亡くなり、先月から内科の当番医に診てもらうことに。
予約でなくなったのでいつでも行けますが、どの先生に診てもらうのかもわからない。
前回の先生はカルテをめくって血圧測って終わりでしたが、今日行って当たった先生は1時間近くかけて問診や脳梗塞の後遺症のテストをしてくれました。
帰宅後調べたら、脳神経内科で経歴もかなりな方で、水曜日だけ見えているようです。
先月は病院を変えることも考えなければと思って帰りましたが、今日の先生を受付で指名できると聞いて安心しました。
脳神経内科の専門医に担当医になっていただけてほっとしています。
普通の内科の先生だと、脳梗塞の後遺症と認知力の低下の区別がつきません。中には母を飛び越して私としか話をしない内科医もいます。
今後万々が一、私が付添えなくなることだってあるかも。この先生ならヘルパーさんの付添いでも適切に処方してくれそうです。
お花見、行く?
近隣に名所があるので、毎年駐車場が空いてくる夜桜見物に行きます。
昼間は観光バスが並ぶほどなので、混み合い方は「雑踏」のよう。
もう母は連れて行けないかな。
金曜日、お天気がもてば、いつものお散歩コースでお花見しようかと思います。
▼本日限定!ブログスタンプ