久しぶりに出た古巣のエアロはコリオ2回目でした。
丁寧なリードのイントラさんなので、2回目くらいが一番楽しい。
サクサク進んで、3ブロックの60分プラスクールダウン分くらい時間超過。
最近、60分のエアロに出なくなって、コリオを3つ覚えるのはけっこう大変になりました。
毎回新コリオのイントラさんがいらっしゃるのでふたつまでは大丈夫ですが、3つ目を覚えるとひとつめが怪しくなります。
2ブロック目と3ブロック目のあとに復習タイムを入れてくれるので全体の流れは何とか・・・ですが、部分的に怪しくなるのはいかんともしがたい。
カッティングハーフで繰り返すうちに思い出しましたが、1回目はどうなるかと思いました。
それにしても、ホームのエアロ2と10分の違いですが、通しが長くて楽しかった♪
一番後ろでやっていたら、壁に「お年玉キャンペーン」の貼り紙。
目が悪いので、標題の文字しか見えない。
気になって気になって・・・最初のお水休憩のときに近くへ行って確認したら、いつもは1レッスンにチケット1枚なのが、「お年玉チケット」は1日利用可というキャンペーンでした。
昔は無かったチケット制ができてありがたいけど、1レッスン千円はちょっと高い。
中上級の60分エアロならまあ納得ですが、前の初中級のジョグやあとのヨガに千円ずつはもったいなくて、最近は行っても真ん中のエアロのみ。
3本出られるなら超お得で、しかも会員に買ってもらうと1枚800円とのこと。
終了後に知り合いの会員さんに買ってもらいました。
来週も月曜エアロは代行で、カテ変の可能性大ですが、これで安心です。
ささやかなラッキーだけど、ラッキーはラッキー。
年初に引いたアメブロのおみくじは「凶」でしたが、2月いっぱいくらいの低迷期が過ぎると徐々に上がっていく運気。
これから少しずつイイコトがあるかな