年内のレギュラーレッスンは本日で終わりの木曜エアロ2。
今回コリオはターン後いきなりの足が忙しくて、正面でやっていてもなかなか大変だったのに、最終回は4面を二回し。
後ろ向きは何とか・・・でしたが、横の壁が正面ではよく面を間違えました。
まだ景色に頼ってるのかな。
この枠はまだ難度が上がりそう。
11年近く出てるのに、今期になってからはわちゃわちゃになることが多い。
ここのところのコリオで一番不出来だったのは、前々回かその前かの、移動でダブルターンが入った回。
ピルエットで回らないと間に合わないのにピルエットができないので、最後まで2回転目のカウントで横向きになってました。
今さらながら修業が必要ですが、マンネリにならないためにも良い刺激です。
終了後はあちらこちらで「良いお年を」のご挨拶。
金曜と日曜はろくなエアロが無いし、土曜日も朝夜ともに代行なので来ないという人が多い。
私も「良いお年を」とご挨拶しましたが、運動のために土曜夜の代行は来ます。
年末年始は行けそうなレッスンが無いので運動不足必至ですが、母のお散歩付添いとサブリナの朝晩のお散歩で、せっせと歩こう。