朝の部は仮装レッスン。

イントラさんの仮装、金曜日に届いたそうです。

間に合ってよかった。森の小人のような緑のサンタさんです。

動きやすそうで季節感もあって、ご自分のキャラにあったものを選んでいて、ほんとにいつも仮装上手。

一方、メンバーの仮装はふたりきり。

みんな、だんだんしなくなる。

私はツリーのティアードワンピでしたが、高身長のあるあるで、お尻が見えそうなほどの丈不足。

同色のティアードパニエを用意していましたが、ロッカーで穿いたら緩すぎて落ちてくるドクロ

これまた、海外製品のあるあるです。

着て行った服の革ベルトで間に合わせましたが、やっぱり試着は必須でした。


コリオはいつもくらいの難度。

いつもは午後のステップ2に来ているジム友が、初めて朝のエアロ2に来ました。

「楽しかった」と言っていましたが、ホームはステップ2が週に2本しか無いので、やっぱり来週もステップの方に来るそう。

間に2時間あるしお昼を挟むし、よほど近くに住んでいないと両方は難しい。

朝イチのステップ1が2になったらいいんですけど・・・。


レッスン後には記念撮影もしました。

画像を送ってもらったんだけど、ボリュームが大きすぎるのか、開けない。

最近、こういうことが多いです。

高機能機種との差かな。。。




夜の部は代行。

「昔の」系のイントラさんですが、この時期、運動量があれば良し。

ふだんも夜レッスンがメインの顔ぶれなので、代行でもお休みする人は少なく、集客はいつもくらいでした。

コリオはブロックに分かれない48エイト。

全部つながってるクロスフレージングなので数えづらかったですが、集中できて良かった。


ノーマルウェアに帽子を持って行きましたが、跳ぶたびに前が見えなくなるほどに落ちてくるので、途中で前に投げることに。

仮装熱が高かったころはちゃんと家でコーディネートして試着もしましたが、私自身も冷めてきてるかも。