寝不足ですが、サッカーを見てたからじゃありません。
エアコンのタイマーが切れると目が覚める。
つけっぱなしだと喉に来るから・・・。
起きたらサッカーの結果が出てました。
見ごたえのある試合をしたみたいですね。
月曜エアロ2は代行レッスン。
代行は、私が初めて「レギュラー遠足」したイントラさん。
ホーム休館日にMAXがあったので1年近く通っていました。
ずっとくるま通ジムで荷物の多いのは当たり前になっていましたが、電車で通うために荷物をコンパクトにしたり、タオル会員になったりロッカーを借りて置き靴したりと、いろいろ工夫をしたレッスンです。
急に通えない事情ができて置き靴したまま3か月行けず、ロッカー解約も靴の回収もできなかったのも、ここで。
懲りて、以後はレギュラー遠足でも置き靴はしなくなりました。
レッスンは予想通りのちょっと緩めでしたが、忘れていましたが手のつくレッスンでした。
2ブロック目の方が若干足が細かかったのに、手も2ブロック目の方が細かい。
アシメな手で、足がつられるつられる
お水休憩中にゆっくりやって見せてくれて、「ほら、手と足がちゃんとリンクしてるでしょ」
そうは言われても、最近「手無し」が普通なので、手付きというだけで大変。
手がついたとたんに汗が出始めて、結構な運動量になりました。
超久しぶりのイントラさんでしたが、けっこう楽しかった。
それと、エアロ待ちの間、カーテンオープンのままやっていたハタヨガ60も良さそうでした。
昔からヴィンヤサヨガ他いろいろお持ちで、ヨガレッスンもベテラン。
ピラティスも教えていて、体幹がしっかりしているのかポーズがしなやかでとてもきれいです。
エアロ・ステップの時も初級の教え方がすごく丁寧なイントラさんなので、ヨガもいいだろうなと思ったけど、エアロ前なので参加は見送りました。
見送ったことを後悔したくらい。
そんなことを思って、他の店舗にヨガレッスンメインで行ってみようかとレッスン検索。
エアロとヨガのセットは見つかったけど、ついでに「海の日」の近隣店舗を見てみようとPDFチェックしたら・・・朝WEBで見たホームの16日のスケジュールは間違いでした
エアロ2は無かったので、これからあちこち検索です。