いつも「祝日はイントラも休みです」が口癖のレギュラーイントラさんが、本日は担当。

レギュラーはエアロ2(ハード)ですが、サーキットになったので、「簡単になる?」と思いましたが、思いのほかエアロ比重が高いレッスンで楽しかった。

時間的に筋トレパートが短かかったこともありますが、エアロのコリオは中級並み。

普段からピッチ速めですが、細かい足だったので、「通し」は爆汗~あせる

筋トレは苦手で毎度確信犯的手抜きですが、今日は手抜きじゃなく、ホントに汗で手が滑ってプッシュアップできなかった。




レギュラーのイントラさんは概ね満足だし、狭い設備ですがお掃除が行き届いて快適なホーム店。

クリーンスタッフや駐車場の警備員さんは、しばしば「神対応」に驚くくらい、個人的にできた人たちです。

最寄店がこういう店舗で恵まれてる・・・と思う中で、ひとつ不満なのは、ジムフロアのスタッフの対応。

スタジオのすぐそばにいても、次のレッスンに対する意識の全く無い若いスタッフが多いです。

開館当初からのベテランには行き届いた人たちもいるので、アルバイトの多い職場では仕方ないのかな。


今日も、サーキット用のダンベルが隣のスタジオ前にあって、イントラさんが移動に困っていました。

手伝おうとメンバーふたりで台を移動させようと動かし始めたら、スタッフが飛んできて「やりますから!」。

会員には気づかいしても、イントラさんの難渋には無関心。

でも、イントラさんが準備に手間取っていたら、並んでいる会員はいつまでも中に入れません。



フロントもひとり以外はしっかりしているし、ジムスタッフもレッスン社員は信頼できる。

ほんとに概ね満足・・・なんだけど、入れ替わりの激しいアルバイトの教育まで求めたら酷かしら。