今日は今年の踏み初め。
このレッスンは普通に1週間振りですが、火曜日のステップ2が無かったので、やっぱり台の高さを感じます。

去年のおしまいに2回、右端の2列目で踏んでみて、イントラさんがよく見えることに気づきました。
前の位置は、右向きの時に鏡越しに見えるだけでした。
エアロなら鏡で見えれば充分ですが、ステップで鏡だけ、それも右向きの時だけだと、どう踏んでいるのかわからないまま進行してしまうことがよくありました。
それが、左向きの時だけでも完全に見えると違います。

展開後にわからなくなってしまうのは力不足なので仕方ありませんが、ベースが見えなくてわからないのでは、来ている意味がない。
定位置の人もいないし、せっかく早く着いているので、本日から移動させてもらいました。


今回、1ブロック目の終盤はまるっきりボロボロですが、他はベースに戻れます。
記憶に残っているうちに復習できそう?