先週のホーム金曜夜レッスンはステップ1とアドバンスの担当IRがお休み、アドバンスのできる代行者が見つからなかったようで、「2」にレベル変更になってしまいました。
その前の週は、ステップに4人しか参加者がいなかったんだそう。
定員55ですから、がらっがら。
さらにその前の週、開始時刻2~3分前にイントラさんが滑り込み到着したんだそうです。
フロントにぎりぎり到着になる旨の連絡が無かったので、待っていた会員さんたちは事情が分からないままスタジオ前で待たされたと怒っていました。
そのせいで4人?と思っていたら・・の代行です。
当初から会員としっくりきていなかったので、また変わるのかな?
今期、ここは派遣枠ですが、レギュラーで来てくれるイントラさんはお休みが多く、2か月ほどでやめてしまうということの繰り返しでした。
思ったより遠かったとか腰痛悪化とか理由はそれぞれでしたが、遠いのは最初からわかってるし、期の途中で受けたのに持病を理由にされたりすると、そういう降板が通用する業界なのかと呆れることも。
系列の方たちはとりあえず一定レベル以上が保たれていると思うし、期の途中で降りるという無責任は本当の病気でもない限り考えられません。
そろそろ来期の契約が始まると思いますが、次は系列のイントラさんに入ってもらえることを切望しています。
金曜夜レッスンがお宝代行の週はハシゴしますが、この週末はこういう事情で「遠足」だけ。
でも、土曜昼の部は2ブロック目が意外にできて地蔵時間が短かったうえに、夜の部も初回からたっぷり「通し」をして、日曜午前中はリビングで地蔵。
血糖を使い切ったあとは上半身の薄い脂肪を燃焼しているらしく、首の下がげっそりして、おばあさんみたい。
下半身ならたっぷり燃焼できる脂肪があるのに、どういうわけか上ばかりが燃えやすい。
朝昼をいつも以上にしっかり食べた上に、10時のおやつでもたっぷり糖分補給しましたが、「満タン」には足りなかったみたいです。
日曜エアロ2、今週が最終のコリオは、2ブロック目が32カウント全部ハイインパクトの「昔のエアロ」のまま。
さくっと終わってほしいところでしたが、1ブロック目よりはるかに長くブロック通し。
全体の通しもたっぷり、対面までやりました。
スタジオ内は崩壊じゃなく疲労で足の止まる人が多く、私も終盤は完全にガス欠。
視界に星が飛ぶ中、根性と意地だけでやっと乗り切りました。
このコリオは今回で終わり、心底うれしい。
来週は仮装です。
次のコリオは2ブロックとも「今の」でお願いしたい。
仮装のひらひらドレスで昔のエアロじゃ、倒れます。