土曜はいつも通りダブル。
先週お休みした夜の部です。
ダブルですが、慣れもあるし、何よりインターバルが長いので疲労も取れる。
昼と夜と言っても、実際は7時間もあいていて、お昼寝も短時間必ずします。



今週はコリオ初回。

1ブロック目は序盤のエイトでちょっとキャッチに手間取った。

そのあとは足が細かくなったので、かえってわかり易く。

タイミングの取りにくいところでフリーズしたりする方が、数えていても間違えやすいです。

「エアロ2」でベーシックⅡレベルとのことでしたが、最近は展開が早くなってきたので、そこそこ集中が必要です。

2ブロック目はシンプル目。

3週コリオで、2週目には4面するようになったので、面替えは初回から入ります。

時間いっぱい、良い汗をかけました。



いつ来ても質の良い運動ができて、気楽に楽しめる・・・がこの枠のイメージ。

このくらいのコリオだと幅広い会員が集まります。

そろそろ夏休みのせいか、昨日の集客はたぶん今期イチで、30人くらいはいたかと。

枠の維持が不安になるほど空きすぎで、周囲に声かけまくりだった4月頃は、縦3列だったこともありましたが、昨日はセンター周辺は5~6列。

いつも最後列のセンターにポジするジム友が、見えなくなっちゃったのか、端に移動していました。

その分、イントラさんはとてもうれしそう。

1度来てみれば、楽しいことはわかるので、初めて来てみた会員さんにも定着してほしいと思います。



今朝はようやく疲れが取れた感じ。

蒸し暑くて疲れやすかったり、室内室外の温度差が大きいところに、木曜からバタバタしたり1日2本だったり、私には珍しく忙しかった。

最近は回復にも時間がかかり、これも老化?

仕事帰りに10時過ぎまで運動している人たちはすごいなと思います。

若くて元気いっぱい・・・なら良いですが、くれぐれも無理の無いように・・・と老婆心。