覚悟の上だったけど、あまりに予想通りの地蔵ぶりだった土曜ステップ。
1ブロック目は横乗りになるところから、前回同様撃沈。
そこ、どうしても足がさばけない
2ブロック目は、ブロック通しまではひとつふたつレイヤーやめて何とかなりそうだったのが、ブーメランになってからはその前のベースにすら戻れなくなりました。
みんな台の向こうにいるのに私だけ跨いでいるとか、レイヤーをやめたために違う形になっていることで、一瞬遅れると、今、どこ?状態
途中からは全然入っていけなくて、久々に、まるっきりのお地蔵さん。
他の列が6~7台のところ、私の列は5台で、スペースに余裕があって助かりました。
レベルに不安があって、今月のところは利用券で通っていた遠足でした。
自分の分はそろそろ終わりです。
ホームのジム友数人が「使わないからあげる」と言ってくれるけど、レギュラーで続けるならエリアに戻さなきゃ。
ただ、この体たらくで、出席していて良いのかどうか迷いました。
イントラさんにお伺いしたら、(ダメとも言えないでしょうが)来てと言っていただけたので、明日にでも手続きします。
今後は。
レッスン後のおさらい会は気力が尽きて無理。
イメトレも、持って帰れるパーツが少なすぎて形にならない。
通常ならまだまだ挑戦は無理なところを、ホームレッスンが無くなってやむを得ずの飛び級。
今までのクラスとレベル差がありすぎるので、落ちこぼれも当然のことです。
ともかく、毎回スタジオ内で到達点を上げて行くしかありません。
一気に上がるはずはないし、一進一退もあると思うけど、1%ずつでも。
「継続は力」を信じて、地道に頑張ります。
これから夜の部。
充電と給油は済みました。
「エアロ2」なのでコリオで悩むことは無いけど、鼻血出そうなくらい運動量が多くて、毎回体力使い尽くします。
朝とは別の意味で目いっぱい頑張らないと。