25日を過ぎたので、壁掲示を見られなかった系列店舗の来季スケジュールをチェックしました。
あれ、ま。
ホントにすごいことになった店舗も。
「夜は全滅」って聞いてたけど、平日の夜間にエアロ・ステップが全然無いなんて、需要はあるはずなのに何考えてこういうスケジュールを作るんだか。
ほかも、比較的近場の店舗は大変なことになっていました。
ホームは「寿」降板のイントラさんのあとも、ひとまず枠は継続。
考えようによっては、理由が「寿」で、しかも後任の手当てのしやすい時期に降板されたから手当てできたわけで、いきなり「コウノトリ」降板だったり、時期が期の途中だったら、絶対にこうはいかなかった。
ありがたかったと思います。
時間をやりくりして、どの時間でも行く気になれば、ホームで毎日エアロかステップの「2」以上に出られます。
それは良かったけど・・・。
代行の際は、近場他店が全く頼りにならなくなりました。
最近は「株優」が入手できなくなったり、ビジターを受付けなくなったスポーツクラブがあります。
保険のためにも、会員以外の利用が可能なジムのチケット数枚は手元に置いておかないと、今後は代行のたびに休足になってしまう。。。