今週金曜も、昨日のうちに入眠、今朝は自然に6時過ぎに目覚めました。

雨戸を締め切った真っ暗な中での自然な目覚めなので、超スッキリ。

ここのところ、金曜夜が週で一番質の良い睡眠がとれているように思います。


理由は簡単。

夜レッスンが楽しめているから。



雪予報もだんだん良い方に変わっていったので、昨日は「万が一電車帰宅になっても良い身支度」で、くるま通ジム。

結局、普通の雨上がり状態で、往復は完全にノーストレスでした。


肝心のレッスンは、昨日も新ブロックの「通し」で「○○さん、速い」女の子とご注意受けちゃったけど、例によって1カウント、足が足りなかった。

その程度の不出来は私的にはものの数じゃないので、充分楽しめました。


必死で音に付いていっている状態なので「早どり」なわけはなく、ストレッチ中にベースから記憶を掘り起こして、原因箇所を発見。

やってみると、正しい方が自然な流れで、間違う方がやりにくいのに。

どうしてこうなっちゃったんだろう・・・ですが、来週は大丈夫そう。

1ブロック目は3週目で大丈夫だったし、3ブロック目も先週つまづいた箇所はイメトレで確認してあったので無事乗り越えて、全体「通し」はちょこちょこ間違いつつも迷子は無し。

あとは3ブロック目の「手」ですが、お持ち帰りしたつもりが、5~6カウントは左右反対に記憶していて、右の頭しかつけられず、「全体通し」では結局放棄。

これはまだまだかかりそう。。。


でも、なんと言っても、一番「難」なはずの2ブロック目がニューの週にまずまずの形で帰れた。

毎回、新ブロックがほぼほぼお持ち帰りできるようになって、心が無傷なのが大きい。

カラダが充分疲れていて、心に疲労が無いと、睡眠の質は特上になります。

おかげで、朝から家事がはかどる、はかどる。


夜レッスンの翌日、早朝からこんなに元気なら、やっぱり休足はもったいない。

来季、何かやりたいものがあるといいな。