本日は、今年初のステップレッスン。
週に1回しか踏まないので、年末年始を挟んで2週間ぶりです。
毎度、コリオが初回なだけでも緊張するのに、今回は台の高さにドキドキ
つまづいたり転んだりはありませんでしたが、数回台を蹴とばしました。
週1のレッスンはあいちゃいけません。
コリオは変則の2ブロック。
1ブロック目が長め、2ブロック目が短めでした。
いつも通りリードはとても親切丁寧で、オプションターンを入れるところは足をつく位置まで説明があったのに、通すとその足の位置を忘れる。
言われた通りの場所に足を置けば伸び伸び回れるのに、オプションの前の位置に足を置くと、絶対回れない。
右は忘れてできず、左は右の失敗で懲りるのでできる・・・の繰り返し。
最後の全体通しで、ようやく正しい位置が馴染んできました。
来週は全回クリアしなきゃ。
全体的には、年初でも無理なく踏める「天使」なコリオだったと思います。
おかげさまで、台を蹴とばしながらでも無事楽しめました。
今年も多分、毎回苦戦すると思いますが、上達は自覚できてる。
以前だったら、ひっくり返って背面スタートとわかった途端にドキドキだったのに、今は背面を怖がることも無くなりました。
新鮮な足と緊張感のおかげで、2年たってもまったく飽きることがありません。
今年も、初回はバタバタしても、2回目にはコンプリートして貯金をふやしていきたいものです。