今日はサブリナの診察日。
脂肪腫切除の手術では、最初の診察含め6回目の通院です。
本当は朝イチ行って、今ごろ診察してもらっている予定でしたが、予定外に4回目のお洗濯になって行けなかった。
仔犬の頃から粗相の無かったサブリナですが、利尿剤の影響か、時折おもらしします。
思いもよらないタイミングで急にもよおすと、間に合わないみたい。
今朝はベランダで洗濯物を干している間、私のベッドの上で遊んでいて、ベッドカバーにやってくれました。
そのまま行くわけにもいかず、今、洗濯機が回ってる。
順調なら、もう抜糸の時期を過ぎています。
ノラちゃんの避妊手術をするときなどは、再診できないので、溶ける糸を使って縫合するようですが、普通の飼い犬・飼い猫の場合は通常の糸を使用。
やはり溶けない糸にはそれなりのメリットがあるのでしょうが。
先代の時、たまたま急用が重なって抜糸に行くのが遅れ、3週間たってしまったことがありました。
盛り上がった皮膚に埋没している部分もあって、痛そうでかわいそうだったので、時期を逃さずに行かないと。
抗生物質は2週間以上飲んでいるし、もう必要ないかと思いますが、患部に体液がたまる状態はまだ続いているので、利尿剤はまだ服用が続くかも。
利尿剤を使っている間は、トイレシーツをあちこちに置いておかないと危険です。
いずれにしても、サブリナを連れて行くのは今日が最後になると助かります。
着くまでの15分、助手席で悲鳴を上げ続けるので、私もつらい
昼にジム後、私は歯科の最終回。
サブリナの通院はそのあとに変更です。