エアロレッスン前にサブリナがようやく退院できた話をジム友に。
私のジム友は、ほぼ全員、現飼い主か元飼い主なので、犬の話はよくわかるし、自分のことのように聞いてくれます。
毎日薬を飲まなきゃいけない子もいて、その子の飼い主さんも別のグルメ缶を利用していました。
缶の中身をほぐしすぎると、薬だけ残すことがあるそうなので、気を付けなきゃ。
元飼い主のジム友は「服薬ぜりーもあるのに」と言っていました。
そういえば、以前聞いたことがありました。
普通のホームセンターで扱っているわけじゃないので、今回は間に合わない。
手術前から、術後の抗生物質服薬はわかっていたので、準備しておくべきでした。
今どき、人間の子供にあるような物は、たいてい、ペット用もあるんです。
「シーザーって美味しいんだろうね~。治っても欲しがるかも~」猫の飼い主に言われました。
本当に心配です。
「おいしそうなにおいだもの」っていうジム友もいたけど、私はあのにおいは苦手。
特に、朝の空腹時には。。。
今日はレギュラーのミドルエアロのあと、代行のベーⅡエアロ。
前回の代行時は、ミドル終了時点でレーンの半分くらい人が並んでいましたが、今日はひとりだけ。
レギュラーのベーⅡは、Ⅰのアップくらいのシンプルコリオです。
グレープバイン、Vステップ、Aステップ、ステップタッチ・・・みたいなコリオを開店以来ずっと変わらずにやってます。
それが良いというファンでもっているクラスなので、「ベーⅡだけど面白い」エアロは避けられたかも。
レギュラーの人たちが少ない一方、仕事をお休みして来た人もいて、最終的にはけっこうな混みでした。
コリオを構成しているのはベーⅡの足ですが、ちょっとアクセントをつけてあるので、とても面白くなってる。
2ブロックでは、苦手のリープ、ヒッチニーがあって、ちょうどよい練習になりました。
MAXのコリオの中では、ピッチ速すぎて無理・・・とあきらめてしまうことが多い。
同じイントラさんのベーⅡやミドルがあると、MAXで苦戦する足が確認できてありがたいと思います。
オフ日に代行は休養にならないけど、たまに受けてもらえると嬉しいです。
明日は、そのMAX。
もし出てきたら、明日はできないと。