金曜夜レッスンは、記憶障害だけじゃなく、筋肉痛との戦い。

「感謝祭」のサーキットは、自分ではかなり手抜きしたつもりだったのに、しっかり効いていました。



朝、起きたとき、まずベッドから降りられなかった。

降りるために寝返りをうつだけで、全身痛くてショック!

落ちるように降りて、そろりそろりと階段も降りて、リビングへたどり着くだけで大変。

でも、ゆーっくり家事をする間に、ともかく動けるようになりました。



夜レッスンに行ったら、「感謝祭」に来ていたジム友は軒並み筋痛地獄。

ロキソニン飲んできたというジム友も。

整形外科で痛み止めに処方されている薬なので、確かに筋肉痛に効くはずです。

私も化粧ポーチに入ってたけど、スタジオフロアで聞いたので、すでに遅し。

内腿がまだ痛くて、ヨタヨタ歩いてたら「ラン後の○○さん(イントラさん)みたい」と笑われました汗

イントラさんが変な歩き方してる時はフルマラソンの直後だけ。

比較したら失礼ですよ。




普通に日中を過ごしたので、前へ動く分にはなんとか大丈夫に。

ですが、足を横に振るというのは日常生活に無い動き。

案の定、スラ、スラするとお尻の外側がズキン、ズキンガーン

コリオ覚えるのに必死だから痛みを忘れるかと思ったけど、ずっと痛いので忘れられませんでした。


昨日は3ブロック目が新コリオ。

イントラさんは「天使ブロックです」女の子と言われ、確かにブロック通しまでは少しは易しい?と思ってたけど、つながると大変。

やっぱり「ブラック天使」でした。

細かいコリオはあっち抜けこっち抜け、流れないと全然ピッチに着いて行けないし。


「来週は、(難だった)2ブロックが変わります」女の子

最後にアナウンスあったけど、2ブロック目は毎回「難」。

慣れた「難」の方がましなんです。

来週は大変あせる



今日は本来「休足日」ですが、まだ体のそこここが痛い。

軽めに運動した方が早く治りそうなので、夜、代行のベーⅡへ行くつもり。