「『プロケア10』の予約を入れてください」男の子

車のディーラーからハガキはもらってたけど、来週の予定も立たない状態だったので放っておいたら、今度は続けて電話が。

「忙しいからしなくていいですか?」と言ったら、「費用を前払いでいただいているので、困ります」男の子と。

えー、払ってたっけ? めんどくさいな~プンプン

で、母の家の帰り道、予約に寄りました。



予約取って帰り際、「どこか不具合はありませんか?」

毎日乗っていて不具合があればとっくに来てるけど、細かいことを言うならバックモニターのガイドがずれてる気がしています。

ガイドだけで駐車すると、右向きに、タイヤ位置で15㎝くらいずれる。

そういうのがすごくイヤな方なので、最近はガイドは見ないで駐車していました。


「ちょっと確認させてください」と言われてガイドのズレを確認してもらったら、

「あー、これくらいの誤差は普通にあるんですよ」男の子

ラインにピッタリみたいに誤差の無いガイドじゃないんだそうです。


車買った時は「暗くてもモニターだけで駐車できますよ」って言ったじゃないむかっ

狭い駐車場で15cmずれたら、場合によってはこすっちゃうかも。

あてにならないもんです。




今、夫が車を乗り替えると言っていて、どうしたわけか乗ったことの無いメーカー製。

トヨタ大好きで、一度だけ私が三菱車を買った時も「何で三菱?」って言ってたのに。

カタログ見せてもらったら、どうやら「アイサイト」が決め手だったみたい。


確かに「ぶつからない車」って安心ですけど。

でも、どの程度の信頼性なんでしょうはてなマーク

私はぶつからない車より、やっぱり自分が信頼できる。