車を購入したディーラーが月曜定休なので、まだ、フロントガラスの件、問い合わせできません。


気のせいか、毎日1センチくらいずつ亀裂が長くなっていくような…。

運転中も、「チッ」というような小さな物音に「ドキッ」と反応してしまう。



費用はどれくらいかかるものか、インターネットで調べてみたら、これまた色々。

3万円くらいから10万円以上まで。

ひぇ~10万超ですか叫び




ガラスをガラス屋さんで買って、取り付けは工場に持って行くというのが、一番お安い…けど、無理。

忙しくて、そんなことやってられないし、早く替えたいし。



車のガラス専門店で交換してもらうのが、その次に安いみたい。

地理的に近い専門店のHPを見つけたので、電話で問い合わせしてみたら、5万円くらいのよう。

ディーラーにも聞いてから決めたいと言ったのに、そこまで必要?と思うような個人情報を聞こうとするので、「まだ予約はしませんから」と切りました。

予約後のキャンセルはキャンセル料が1万5千円なんだもの。



ガラス屋さんのフロントガラスは純正じゃなくて輸入品なんだそうです。

「変わりませんよ」と言われましたが、ん~そうかな…。




今日、ディーラーに問い合わせの予定。

レッスン合間のランチ休憩に。

夫は最初から、「○○さん(ディーラーの担当者)に連絡すれば」と言ってますが、倍違ったら、ガラス屋さんかな。。。

夫も私も運転歴長いし、毎日のように乗ってるけど、跳ね石でフロントガラスに傷がついたのなんか初めてで。


普段から、何でもディーラー任せ。

ナビもETC車載器も純正部品で、純正じゃない商品への信頼性がどの程度なのかわかりません。

なので、確かにディーラーが一番安心は安心なんだけど。



昨日の夕方のお散歩で、桜子わんわんが自分のウン○を踏んづけ、その足を拭こうとして、私のニットにもくっついたしょぼん

「年初からついてないことばっかり」と言ったら、夫が「今年の厄は全部落ちたよ」と慰めてくれましたが、ホント、お願いしますよ。