暑い暑いと、いくら言っても涼しくなりませんが、暑いショック!



母の家の近くのスーパーは9時開店。
やっぱり、少しでも涼しいうちにって思うんでしょう。
9時過ぎに、店舗寄りの駐車場はほぼ満車。

それを横目で見ながら母の家へ迎えに行き、折り返したら、もう何台か空いてました。
皆さん、早出で速攻お買い物。





さて、持って行った本ですが、母は「恋の華」から読むそうです。

あんな小さな活字だけど、老眼鏡無しで読み始めてました。
私が老眼の気配も無いのは、母の血かな?

伊藤伝衛門の伝記は「先に読んで」と持たされましたが、やっぱり時代小説の方が面白い。




「180円の朝顔」も、持って行きました。
朝、出勤する人たちに見えるよう、我が家の玄関前に置きましたが、西陽が当たってかわいそう。

毎朝、たっぷり水遣りして、ポーチにも水撒きしておきますが、昼過ぎには萎れる。

母の庭は東向きで西陽はあまり当たらないので、もらってもらうことにしました。
1年草の鉢植えは、夏場の水管理は大変です。

つい「今朝だけ」のおさぼりで、枯らしてしまう。

毎朝、花壇とプランターに水撒きしているそうなので、お任せです。



朝5時起きで、暑くなる前にみんなやってしまうそう。

たった2年前に大病をしたとは思えない元気さ。

暑さでダレがちの私より、シャキッとしています。