このところ、忘れ物の多い私。
タオル、ソックス、替え下着。
タオルは、レンタルタオル契約していますが、
スタジオで汗拭きに使用するタオルは持参。
それをよく忘れます。
忘れたことにロッカーで気付けばまだよし。
レンタルタオルの小さい方を持ってスタジオに。
なのに昨日は、スタジオで最初のお水休憩のときに気づいた。
「わ、どうしよう…滝汗エアロなのに」
ロッカーへは走れない…上の階なので。
スタジオのすぐ近くにフロントがあるので、
次のお水休憩に、レンタルタオルをもう一組と思ったけど、
ミニトートの中にお財布は無し。
借りられない…絶望的です。
結局、タオル無しで50分走りました。
足元は自分の汗でツルッツル。
滑って滑って、本当に疲れた。
周りの人にも、「ごめんなさい」
ソックスは「レンタルチケットで買う」210円のソックスがあります。
困るのは下着。
水着用のインナーをショップで何回か買いましたが、
面積が小さすぎて気持ち悪い。
泳がないので、後々使わないし。
シューズにTシャツにハーフパンツ。
レンタルしたことのないものは無い。
レンタルウェアの上下でミドルエアロに出たときは、
「トップがレンタルウェアって初めて」
とイントラさんに笑われてしまいました。
スペアを全部のバッグに入れているんですが、
しょっちゅう忘れるので、スペアも使い尽くしてしまう。
「使ったら補充する」ができるくらいなら、忘れ物しないし。
冬場は、シャワーを諦めてウェアのまま帰っちゃうこともありますが、
これからのシーズン、シャワーしないで帰れない。
それに最近は車と電車と半々。
電車の時はお着替え必須です。
子供じゃないけど、
「持ち物点検カード」でも作ろうか。