この時期、ホームは代行の嵐です。
ママさんイントラが多いので、学校行事がある。
新プログラムの研修がある。
スタッフは移動もある。

自ずとお出掛け多め。
「レッスンつぶれてやむを得なく」なんだけど、

お気に入りのレッスンを休まずお出掛けできる音譜

都心店の時は、ついでにお買い物もドキドキ
エリア会員なのでビジターフィはかからないし、交通費だけのはずが、買い物出費が一番多いべーっだ!


それにしても、JRの、10時台でこの殺人的な混み方は何はてなマーク

フィットネスバッグが型崩れする叫び
今日、おろしNEWなのにしょぼん


「この混み方、卒業式か?」って後ろのふたり連れが。

そっか~ひらめき電球私もその影響で乗ってるんだった。




週末に来ると激混みのこのお店も、平日昼間は空いてる。

マットでストレッチしていたら、隣に細~い女性が。
抜けるような色白で、痩せ方も摂食障害かと思うくらい。
おまけに、シューズはハイヒールスニーカー。

厚底で、かかとは6~7㎝。

私はイージートーンだって怖いのに、

まさかミドルエアロに参加じゃないよね…と思っていたら、
隣のスタジオへ。
なんと、コンディショニングプログラムのイントラさんでした目


ミドルはシニア多めだったけど、月末だしお初のイントラさんなので、簡単めでOK
それに目当ては45分の筋トレ。

エアロはそこそこ凝ったコリオでした合格

汗もたっぷりあせる
筋トレの方は上手なイントラさんだった。
キュー出しのタイミングが良くて、わかりやすい。
バーベル持ってるので、間違えて慌てる人がいると、けっこう恐いんです汗




こちらの店舗も来週からは新スケジュール。

筋トレのイントラさんは学校で再勉強するとのことで、辞めるそう。

今でも十分良かったけど、向上心がある。

お別れを惜しむファンが輪を作っていました。