夕方のお散歩は、なるべく広域公園へ。
時間帯によっては、小学生の下校にまともに当たってしまうので、サブリナが途中で抵抗。
6.7キロでも重心が低いので、リードの綱引きはこっちも必死です。

ちょうど郵便局の駐車場あたりで綱引き。
人通りがあるので、笑いながら行く人も。
恥ずかしいプンプン

今日は綱引きをやめて、しばらく抱いて行きました。
足が着かなければ無抵抗。
人に見られるのはいっしょですが。

公園で、サブリナ、吠えられても吠え返さなくなりました。
進歩です。

メンズの中で1頭だけ、パピヨンくんは、最初は吠えるんだそうです。
「うちも1か月くらい吠えられてたけど、もうぜんぜん平気だね」と中型くんのママさん。

50センチを切るくらい近づくと、イヤみたい。
吠えるだけ。
歯をむいたりはしません。
人間だって、よく知らない他人はこれ以上そばに来てほしくない距離感があります。
近すぎって、ちょっと不快に思うとき、あります。
たぶん、そんな気持ちじゃないかと。

サブリナは新顔だからね。
慣れてもらえるように、せっせと通おう。





Android携帯からの投稿