久しぶりのブログに,「いいね」「コメント」ありがとうございました!すごく懐かしいお名前やアイコンがあって,わー!と嬉しくなってしまいました。

 

近況を文章化したら,たったそれだけで心が軽くなりました。よく自分の頭ではいくら考えてもダメで,ノートにかかないとダメとは聞いていましたが,文章化することでの脳の整理感が半端なかったです。脳内でいくら正直にいても,アウトプットするのとしないのは全然違うのだな~と改めて思いました。本当にすごい。

 

それにこの場所はなんでも正直に自分の事実や気持ちを綴れる場所。

そんな場所って普通に暮らしていたら中々ありません。

 

かっこつけたくないし,何者かにもなりたくありません。

年相応でなくとも,成長が遅くて何やってるんだと思われようが,ここでは正直にいたいと思っています。

 

今日は,なぜブログをまた書いてみようと思ったかを書いてみます。

もちろん脳内出力をしたかったからなのですが,最近毎日,これで良いのかと焦燥感を感じてばかりで,いくらポジティブにいようと思っても,どうしても焦燥感を拭えなかったからです。

胸の奥に毎日感じていて取り除けませんでした。

 

原因はハッキリわかっています。

コロナ禍による自宅待機ムードが明けてから特にです。

 

コロナが始まったのは,仕事を始めて丁度2年経ったくらい。

人生初めての「営業」をし,出張も多くてそれだけで必死の毎日でした。

そこからパンデミック宣言が始まり,外出禁止&在宅勤務となりました。最初は不安しかなかった毎日でしたが,幸い好きな趣味を見つけてそのことに没頭していたため,不謹慎ではありますが,私は会社に行かなくて良い日々を楽しんでいました。

 

世界中が揃って自宅待機ムードになったので,今までたまにしか連絡を取っていなかった友達とも連絡を取り合ったり,たわいもないことでLINEをしまくり,まるで学生時代に戻ったかのように友達とワイワイやっていました。きっと皆コロナをきっかけに忘れていた色んな好きなことを思い出して友達とシェアしたり,励ましあったりしていたんだと思います。私もコロナ前後では人生に対する考え方がガラリと変わりました。

 

私は家族とも別居をしているし海外にいるしで,とくにボッチだったので,学生のように友達とワイワイできたこの期間が楽しかったです。それぞれ別々の人生を違うペースで歩んでいたところ,急にまた一緒のペースになったようなそんな感じです。

 

でも自宅待機ムードも終わって,いつからかまた通常運転に戻りましたね。そうなると家族のある友達はまた一斉に前に進んでいきます。私の年代だと子供が小学生という子たちが多いし,マイホーム購入する友達も増えていきました。

 

で,気づくんですよね。

一生懸命日々を生きてたつもりではあったんだけれど,やっぱり私は何も進んでいなかったんだと。

 

家庭があって,子供がいて,マイホームを買う

いわゆる社会が「合格」とする人生を私の周りは普通に歩んでいく。

それぞれに大変なこと,苦しいことがあるのはわかりますが,表面的,物理的な社会的合格しか私には見えなくなっていました。

 

自分ではコロナも無事に乗り越えて,経済的にも自立して,カウンセリングはいかなくともずっと内省等も続けていて,頑張ってきたつもりなのに,目に見えるものを得ていない。

そのことで劣等感と焦燥感を毎日感じるようになってしまいました。

 

でも私は劣等感が自分の弱みで克服する部分だと分かっているので,日々感じる劣等感や焦燥感を動機に何か行動を起こすのは違うなと思っています。

まだまだ自分には課題がたくさんあることは分かっていますが,色んな形で目の前に現れて解決出来ていない弱みを見せてくれますね~!

 

今後やりたいことや夢もあるので,常に本当の自分と向き合って前に進んでいきたいです。

自分の脳と気持ちを整理したら,少しずつでも前に進むような気がしました。だからもう一度自分の気持ちを文章化しよう,ブログを書こうと思ったのでした。