昨日は先生に呼ばれたから、完璧、説教かと思った

でね、
全然ちがくて、合唱祭のソプラノのパートリダーだから、もっとしっかり、歌いなさい、ちゃんと仕切りなさいって言われた、

説教だよねww
まぁ金賞いただいちゃうから

そういえば、もう一つ、Happyな事があったの

わたす、道徳が得意らしいんですね。担任に言われまして..
道徳なんて、どうでもいい教科かもしれませんが、わたしにとっては、けっこう大事。
なぜなら、
心のお勉強だから。
そんで、今日の道徳ん時に、教頭先生とS四郎先生が来ていました、
教頭先生はわたしのまわりをウロチョロ(いつものことww)
そん時です!!
覗かせました。
そしたら、『素晴らしい!!深いねぇ~、手挙げて、言いなさい』って言われちゃいまして

『素晴らしい』を何回、言われたか..

心に関係するHappyな出来事を紹介いたします。
埼玉県、w市はゴミ出しが土曜日と水曜日です。
水曜日はゴミ出し、朝の登校中です。近所のおばあちゃんが、わたしの顔をみてにっこりしました。そしたら、『いってらっしゃい』と言われ、『いってきます』と普通の朝。けれど、年寄りが重いゴミを持ってるのでわたしが問い掛けました。
『持ちましょうか?』と。最初は『大丈夫よ』と言われましたが、最終的に持って捨てに行きました。その後に『ありがとう、いってらっしゃい』と笑顔で言われたのでものすごく、嬉しかったです。
長くてスイマセン。
ではバスTIMEに行って来ます
