どうしても、ブログをまとめて書くクセが付いています
本日1本目を書いて、もう1本書きたくて・・・
いや、書かないと宿題がたまっていく心境に陥るので・・・
外に出て、自動販売機で何故かファンタグレープを買って、それを飲み干して
2本目を書いています
気合を入れないと、なかなかブログを書けないダメダメな自分です
さてさて、です
スカイツリーが、OPENした当初からとても気になっていたお店
ソラマチダイニング スカイツリービュー30Fにある
ブラッスリーオザミ
やっと行ってきました
ランチコース (¥2800円)
パン・前菜(4種類より1品選べます)・主菜(7種類より1品選べます)
デザート(タルト/プリンより1品選べます)・飲み物(コーヒー/紅茶より1品選べます)
グラスシャンパン(¥1029円)
グラスシャンパン
お酒もとても弱い私・・・
でも、シャンパンって、とても特別な飲み物ですよね
映画「ローマの休日」でも、オードリーヘップバーンが、印象的に飲んでいたり
ちょっぴり特別な日には、やっぱりシャンパンで優雅に過ごしたいですよね
お酒の味はさっぱり分かりませんが、飲みやすく甘口目なお味でした
パンと吉田豚バターのリエット
パンはとても美味しかったです
特にフランスパンが、外はカリッとしていて中はしっとり。程よい塩加減で、とても美味しい
「オザミ工房」というフランス菓子とパン専門店が、墨田区本所にあるらしいので
焼き立てを届けてくれているんでしょうか とても美味しいパンでした
そして、吉田豚バターのリエット
普通のバターではなく、豚のリエットが添えられるのは、ちょっぴり贅沢な感じがします
豚の臭みが苦手な方は、食べられない人もいるのかな~と思いますが
私は大好きです
美味しいパンに美味しいリエット
これだけで幸せな私は・・・単純です
前菜 自家製テリーヌ・ド・カンパーニュ 有機無農薬サラダ添え
美味しいです
間違いなく美味しいです
パンと一緒に食べると、また美味しいです
しっかりとしたテリーヌに、しっかりとしたコショウの味付けが、お気に入りです
前菜 黒毛オザミ和牛の冷製ローストビーフと有機無農薬サラダ
ローストビーフにたっぷりのサラダ
ローストビーフもやっぱり美味しいですよね
クリスマスとか誕生日とか、特別な日に食べるイメージなだけに
程よい塩加減に、酸味のあるドレッシング、アクセントのコショウ・・・
主菜 フィレ肉とライス
ライスの上に、やわらか~いフィレ肉ですっ
その上には、椎茸がのかっています。
オソースは、オニオンやフルーツの甘味、スパイスのきいた定番なお味で美味しかったです
主菜 ビーフシチュー
やっぱりビーフシチューを頼んでしまいました
パスタは、自家製だったかな モチモチして美味しかったのですが
もう少し、細くても良いかなとおもいました
お肉も、フォークでホロホロと崩れる柔らかさです
スープは、想像よりあっさり目で、コクがあるのですが爽やかなビーフシチューでした
そして、思わずキュンとしたのが、赤い可愛いお鍋で出てくる所です
自宅にもこのお鍋ほしいなぁ~
デザート
タルトです
サクサクで、あま~い美味しいタルトです
上にのっている果物は何だったかな
果物の酸味と、あま~いタルト生地が絶妙で・・・幸せになれるタルトでしたよ
デザート
プリンと焼き菓子
自家製プリンは、なめらかでコクがあって甘くて、トロトロな感じ
でもどこかで食べたプリンの味に似ているんです
ソラマチダイニングにある、回転寿司トリトンのプリンかな~
そして、焼き菓子が付いているのも嬉しいですよね
赤いトレーも可愛かったし 満足満足です
お飲み物
紅茶で、一息ですっ
スカイツリーも望める30Fからの景色と、美味しいご飯
とてもステキなランチの時間を過ごせました
接客対応も感じが良く、パンや飲み物がなくなると、ふわっと気が付いてくれます
ぜひまた行きたいっ と思わせてくれるお気に入りのお店になりました