昨日です、今回のブログを書いておりました目


ちょっと時間を掛けて書いておりましたら、アップする時にパソコンがカタマリマシテあせる


数時間の苦労が、一瞬にして消え去りました得意げ得意げ


いいんですねこへびまたこうやって書きますからいいんですようお座


大人ですから、そんなことへっちゃらです音譜


でもあっさり目に書いてしまいそうで、その辺はご了承下さい左矢印まだ大人になりきれてなかった汗汗




以前に、マロングラッセをTVで紹介されていて


いつか行ってみたいな~と思っていたお店ですドキドキ


カクテルグラスボワシエカクテルグラス


(日本語のHPはないようですあせる





ランチ(スープ・メイン・飲み物) ¥1995円


スープダウン


コーンスープですコーヒー

市販の紙パックのコーンスープとお味が似ているような・・・はてなマーク


市販のスープが、レベルが高いのか、ボワシシエのスープが・・・


でも、コーンスープって、こんなものかな~と得意げ


スープの上にのっている、黒い粒はコショウではないんですひらめき電球


最初、コーヒー豆かなと思ってみたのですが、どうやらカカオの香りがしてきました目


コーンスープには、ちょっと合わない気がするのは、私だけですか!?


こちらスカイツリー区下町娘の食べブロ日記-121010_1413~01.jpg



メイン(合鴨のガレット)ダウン


サラダ(リンゴやチーズ入り)もとてもボリューミーですクマ


ドレッシングは、サウザンアイランド系でしたうお座


奥のグラス二つはスティック野菜(人参・大根etc)とカリフラワーと南瓜?のディップでしたブーケ2


ディップは野菜の自然な甘味という感じで、


もう少し濃厚で味がしっかりしていてもいいかな~と思ったのですが


全体的にナチュラルな感じにまとめられてるので、やっぱりその自然な感じが合うかなとチョキ


そして、ガレットはもちもちで美味しかったですラブラブ



こちらスカイツリー区下町娘の食べブロ日記-121010_1418~01.jpg



デザート(ケーキ・マロングラッセ・アイス・飲み物) ¥1911円

      ※ケーキは6種類位から、好きなものを選べます。


アイスダウン


バニラアイスと果物系アイスソフトクリーム


バニラは、トロっとあま~いアイスです。バニラビーンズしっかりという感じぶーぶー


マンゴーかな?そして柑橘系なお味のアイスが、爽やかでさっぱり、とても美味しかったですコスモス



こちらスカイツリー区下町娘の食べブロ日記-121010_1418~020001.jpg



マロングラッセダウン


単品だと1つ700円以上のマロングラッセキスマーク


栗って、ここまであま~くなるのかなはてなマーク という位、甘くてラブラブ


ちょっぴりちょっぴりずつ食べてみました恋の矢


洋酒の香りと味は、あまり感じられませんでした目


想像では甘さより、お酒が強いのかな~と思っていたのであせる


そこは残念かなあせる

こちらスカイツリー区下町娘の食べブロ日記-121010_1419~01.jpg


ケーキダウン



本当は、大好きなケーキモンブランが食べたかったのですがしょぼん


売り切れてしまっていました汗残念汗


パイ生地の上にシュークリームがゴロゴロのって、生クリームとカスタードクリームものっています音譜


ホワイトチョコレートも、お洒落にのって、上からはピスタチオがのっていますべーっだ!


ふんだんに色々なものが「のって」いるケーキですキスマーク


お味は、うんうんラブラブ! ・・・う~んシラー また辛口コメントになてしまいそうですが・・・


普通のケーキです叫び ゴメンナサイしょぼん


ホワイトチョコレートは、美味しく感じられましたが・・・後は普通な感じの無難なケーキと


申しますか、感動はありませんでした汗




こちらスカイツリー区下町娘の食べブロ日記-121010_1419~02.jpg



紅茶ダウン


4種類位から、紅茶の種類を選べますラブラブ


飲みやすかったですドキドキ

こちらスカイツリー区下町娘の食べブロ日記-121010_1443~010001.jpg

こちらスカイツリー区下町娘の食べブロ日記-121010_1444~010001.jpg




前から行きたかったお店なので、とても満足ドキドキ


白と青を基調とした、店内は爽やかで、天井も高く、窓も全面にあり開放感がありますクローバー


サービスも、高級店らしくクールなのですが、嫌味なく居心地が良い感じブーケ2


背伸びをして、頑張ってマロングラッセを食べてきましたラブラブ