連チャンしてブログを書いています目


カクテルグラスAZUMACHO CAFE~トーキョーサイダー倶楽部~カクテルグラスで一息してきましたリンゴ


http://www.tokyocider.com/




7Fプラネタリウム前で一息つける、カフェですねいちご


地元の私としては、下町の企業にスポットをあてて


話題のスポットで、お店を扱ってもらい「墨田区」を発信していけるのって


とってもステキなことだし、嬉しいな~と思ってしまいますドキドキ


HPも拝見しましたが、とてもレトロな感じが可愛いです合格




トーキョーサイダー(¥300円位だったと思いますあせるダウン


サッパリ目で、爽やかで、市販の大手メーカーのサイダーと比べると


気持ち甘目な感じさくらんぼ


でもそこが、墨田区のサイダーというか、ちょっとした安っぽさが


なんか、いい味をだしているように思いましたラブラブ



こちらスカイツリー区下町娘の食べブロ日記-120919_2012~01.jpg


ラベルもレトロで、可愛いんです音譜



こちらスカイツリー区下町娘の食べブロ日記-120919_2019~01.jpg



スカイツリーのお土産の一品としてもお勧めですっチョキ


でもちょっと、持ち帰るのに重いのは、ご愛嬌でドキドキ