クレジットカードのポイントが貯まり、ルミネの商品券にしてみました目


先日OPENした有楽町のルミネで使用することにビックリマーク


以前、一度だけ入ったお店なのですが


ランチセットの満足感が高かったので、2Fの


黄色い花HARBS黄色い花というコーヒー&カフェのお店へぶーぶー


http://www.harbs.co.jp/harbs/


お店入り口は、大きなケーキ達がお出迎えしてくれますねこへび


ウッドテイストの店内は、椅子も座り心地が良く広め、外ものぞめて


爽やかな風か通りそうな空間です。



平日に行ったのですが、お昼時・・・空いてました雨



ランチ(¥1400円)を頼んでみましたドキドキ


サラダ・パスタ(6種類位からチョイス)・ケーキ(本日指定の3種類よりチョイス)・


ドリンク(コーヒー/紅茶/ジュース)


銀座でこのお値段で、パスタ・ケーキのボリュームも満足いく感じクラッカー



まずはサラダキノコ



こちらスカイツリー区下町娘の食べブロ日記-120719_1159~01.jpg

新鮮なお野菜が軽やかにお皿にニコニコ


オリーブオイルが特徴的で、少し苦味のあるお野菜が使われているんですねグッド!


クルトンの食感も楽しめましたブタ



続いてパスタナイフとフォーク


こちらスカイツリー区下町娘の食べブロ日記-120719_1205~01.jpg

さそり座エビの辛口トマトソースさそり座な感じのネーミングだったと思うのですが・・・


あまり辛くないですウサギ


私は激辛は苦手なのですが、これ位の辛さだと・・・辛口好きの方は


物足りないのではないかな~と思いますしょぼん


エビは、ぷりぷりで美味しく、トマトの酸味はまろやか目ラブラブ


パスタの量は多目ですよチョキ



お友達のパスタはナイフとフォーク



こちらスカイツリー区下町娘の食べブロ日記-120719_1211~01.jpg

チョコ手作りソーセージとレモン風味のパスタチョコな感じのネーミングだったと思うのですが・・・


夏らしい一品ですラブラブ!


ソーセージは、手作り感が滲み出ていて、私は嫌いじゃないですキスマーク


肉食女子(本来の食べ物に対しての肉食ですあせるあせる)としては、その手作り感が


ジューシーで、豚肉のゴロゴロ感が、たまらないですビックリマークはいっビックリマーク


でもサッパリ目なパスタで、お家でも作れそうですよねはてなマーク


市販のソーセージ+トマト+ズッキーニ+黄パプリカ+オリーブオイル+ニンニク+レモン+バター


みたいな感じでドキドキ



ケーキはケーキ



こちらスカイツリー区下町娘の食べブロ日記-120719_1226~01.jpg


ぶどうブルーベリーチーズタルトぶどうアップをチョイス音譜


柔らかめのチーズムースは、まあまあ甘めドキドキ


チーズケーキは、チーズ自体の味を楽しむのが好きなため


あまり甘めは得意ではないのですが・・・タルト生地はサクサクで美味しかったです叫び


お友達のケーキはダウン

こちらスカイツリー区下町娘の食べブロ日記-120719_1225~01.jpg

コーヒーミルクレープコーヒーですラブラブ


これは、やわらか~い女の子らしいケーキ音譜というニュアンスな感じのケーキですラブラブ!ラブラブ!


クレープ生地は、重ね枚数は少なく、その分間にメロンやバナナ、キューイなどが


ふんだんに使われ、クリーム(カスタードと生クリームだったかなはてなマーク)もまろやかでした恋の矢


とにかく、パスタの後に、この量のケーキが出てくるのは、女子の夢ですよね恋の矢


大満足ドキドキ




でも以前に確か・・・


ぶーぶー豚挽肉とカブのパスタブタがランチメニューを食べたのですがビックリマーク


あれは本当に美味しかったです!!


家でも何度か作りました合格


オリーブオイルでニンニクを炒める右矢印そこで豚挽き肉を軽く炒め右矢印カブを投入し炒める


最後に塩と胡椒を加え味を調え右矢印長ネギとお好みで唐辛子を加えて、さっと炒めて出来上がり合格



これ、とても美味しくて簡単ですドキドキ