息子との2人旅、日本一時帰国の続きです。


この旅、最後のイベント。 青森のねぶた祭りを見に行きました。


せっかく夏に帰国するなら、青森のねぶた祭りも、息子に見せたい! と思い、旅行日程を調整したのです。


年に一度、全国から旅行者が青森に集まってくるので、、、

東京青森の新幹線や、帰りの青森東京の飛行機が取れなかったらどうしよう😨と不安もあったのですが、なんとかこれもクリア出来ました。値段はなかなか割高だったけど、、、💧


親戚が、イイ見学場所を抑えていてくれたおかげで、ものすごく近くで見ることが出来ました!

{2E8D4AAC-BBC1-4F61-8061-5BF2D808D846}

{D27ADFFB-646D-44F8-A0DE-B4728B676CE4}

{1193B6D8-8C81-4ED2-A733-36FABF3480A6}

{5E6C1DE4-4F53-4D1B-B1D0-EB5FA26EB96B}


私も、何年振りにねぶた祭りをみたかわからないけど、、、

小さい頃にみた記憶しかないせいか、

「あれ?ねぶたって、もっと全体的に大きくなかったっけ?」と思ったりもしたけど、やっぱり、間近で見れると迫力が違う。


まだ2歳7カ月の息子にとっては、もしたかしら、音もデカイし、絵も怖くて泣いちゃうかもなぁ、、、と思ってましたが、、、


さすが、そう簡単には物怖じしない息子くん。

{5917FE37-BF76-4D41-B683-83900C1A1975}


目の前に迫ってくるねぶたにも、「わぁ!すごいおっきいねー😆😆✨」と大興奮で見てたり、大きな太鼓や、鈴の音に、「息子くんもあの太鼓やってみたーい😆」と手を伸ばしたり、、、

ハネトが落とした鈴を拾いに行ったり(これ、拾うと幸運なんだとか💕)、

リズムにおさえられず、立ち上がって飛び跳ねてみたり、、、 

終始楽しんでる様子でした❤️


帰りのバスでも、「ラセラー、楽しかったね❤️ 鈴、いっぱい貰ったね💕」と嬉しそうに話してました

{2EEB6132-C1A6-4A1D-BB5B-4342500C164F}


やっぱり連れてきて良かった😆