今日は病院のはしご、午前中はかかりつけのクリニックで上咽頭炎の薬や漢方薬を出してもらい、午後は手術を受けた病院で少し早めの術後検診です🏥


術後検診はレントゲン、骨密度、CTで、血液検査はありませんでした😮‍💨ヨカッター(昨晩、脂コッテリのトンテキを作って食べたので🐖)

CD-Rを焼いてもらう間にラウンジ(テーブルとお一人様椅子がある)併設の売店で「ちょこっとモンブランプリン🍮」と缶コーヒーでしばし休憩😋

隣のリハビリ室チラッと見たけど、お世話になったリハビリの先生はいらっしゃらなくて残念💦会計してクリニックに移動です🚶‍♀️ちなみに杖は使わずに来ました。


クリニックでは主治医先生が脚の長さや太さを測定、傷を確認して「きれいですね。」🦵

ニコニコ「今日は杖を使わずに来ました。」

👨‍⚕️「どの位の時間、杖なしで歩けますか?」

ニコニコ「犬の散歩で15分から20分は歩けています。」

👨‍⚕️「それはいいですね。あまりに歩く時に揺れるなら杖は必要かもしれませんが、後でリハビリの先生と相談してください。階段は手すりを使わずに上り下りできますか?」

ニコニコ「手すりは必ず使います。」

👨‍⚕️「いいんですよ、手すりは無理せず使ってください。」

他にも、日常生活で靴下やズボン、足の爪切りが出来るか聞かれ、だいたい出来ると答えました。(足の爪はなかなか難しくて、この前近所のネイルサロンでケアしてもらいました😅)

レントゲン🩻術前と今日の比較では、明らかに左の骨盤の穴が広くなっています。

👨‍⚕️「左の骨盤の歪みが取れましたね。」

ニコニコ「今は脚長差はほとんど感じませんが、もっと歪みが取れたら左脚が長く感じるようになりますか?」

👨‍⚕️「可能性はなくはないけど、元々骨盤の穴は左右全く同じではありませんから。脚長差もないし、これで完了かもしれませんね。」

CT画像でも股関節のズレや緩み無し👌(画像見ながら皮下脂肪の多さに愕然😳)

骨密度は同年代の111%🦴「とても良いですね。このまま維持しましょう。」良かったー😉


ニコニコ「左の傷はだいぶ平らに近づいてきましたが、右がまだ凹んでいるのはいずれ平らになってきますか?」

👨‍⚕️「右もお尻の筋肉がついてくると、だんだん平らになっていきます。」

ニコニコ「実家の父が長時間の運転をとても心配しているのですが。」

👨‍⚕️「問題ありません。もちろん途中休憩はしてくださいね。」はい、ありがとうございます😊


続いてリハビリ、今日はセラピスト先生です。

左術後1年経ったので歩容の動画撮影がありました📱ちょうど1年前、手術前に撮った歩容の動画が見つかったので先生に見て頂いたら「脚長差は治ってますね。」…なかなかシビアなコメント😅💦

骨盤や筋肉の固さやねじれ加減を確認して、今日は肩甲骨の筋肉を寄せるストレッチから入りました。

これが背中がカチカチでなかなか肩甲骨が寄りません😓ほぐしは左脚メインで腸腰筋も固い💦

再びストレッチで左脚の前の付け根とお尻側を伸ばすのですが、これもなかなか一筋縄では行きません😞

先生いわく「それでもolliさん、手術前は何をやっても固かったけど、今はほぐせば少し柔らかくなってきますからだいぶ違いますよ。」それだけでも進歩ですよね🦵✨

「今日は左脚の太ももの付け根が縮んでいて身体が左にねじれているから、家でも左側の腸腰筋をほぐしてくださいね。10月の右脚1年までにきれいに歩けるように頑張りましょう。」と、セラピスト先生。ありがとうございます😊💕

一昨日ピラティスで先生に「仰向けだと左肩と右の骨盤が浮いてる」って言われたのを思い出しました😥

次回のリハビリは約1ヶ月後、次の検診は来年の4月です。

今年の10月に右脚の1年検診がないのか受付で聞きましたが、両側診てるから大丈夫との事🤔

血行を良くする薬とヒルドイドは3ヶ月分出して頂きました💊


すっかり遅くなり、雨も降ってきました☔️

乗り換え駅の崎陽軒でシウマイ弁当と季節のお弁当を買って帰りました🍱(夫がシウマイ弁当です😋)

次のリハビリまで自主トレ、ピラティス 、接骨院、深圧で、何とか身体のメンテナンス頑張ります❗️


おまけ

一昨日焼いたちくわツナ玉ねぎバージョン🥯

昨日の朝ごはんになりました🍴

夫は「ちくわとツナは相性がいいよね👍」やった😆❣️

一緒にレッスンを受けた方はあんこクリームチーズやバジル入りを作ったそうなので、私もチャレンジしようかな🥯